今日は損切
本日の売買
6768 タムラ製作所
791→793.6円 買埋 いちにち信用 100株 -260円
775~794円 売建 600株 – 9,800円 売買チャート↓

持ち越し
7610 テイツー
平均86.4円 10000株 終値88円 – 16,280円
本日 計
実現損益 – 10,060円
評価損益 – 16,280円
今日の感想
様子を見たかった6768 タムラ製作所は、大口売りが断続的に入るもそれ以上の大口買いが入り上へ。終値は798円。9/3の高値795円を超えたので大引で撤退。たぶん、機関の売と買がぶつかっているんだろう。持ち越しするか悩んだが、昨日5381 MIPOXが、今日は+138円なところを考えると、3日間の右肩上がり、次の高値は810円、835円で高値まで37円しかなく、抜けることも考えると今日は大引で撤退して、入るにしても売直しとしようと思った。こういう時の持ち越しはいつもやばいし。
6768 タムラ製作所の失敗は、勢いのあるところでの抵抗はしっかり抵抗であるとわかるようなダブルトップ、トリプルトップのあるいはヘッドアンドショルダーのショルダーを見てから入らないとダメだと言うところを考えてなかったこと。これは前のビザスクにも言える。しかし、大口の売が割と入っているのは確認したが、そこの上を抜いていくとはなー。
あといちにち信用で間違えて入ったのも失敗。100株の買埋は1日信用のせい。指値入れる前に確認しないとな。
5381 MIPOXは一旦下げると見せての100万株くらいの買いで30分で100円くらい上へ。前回高値を超えたので、入るところは思案のしどころだけど、もうしばらく入らないかな。
7610 テイツーは88円あたりの売買で、一時89円が買われたけど、大口以外の売買数も少なく何回か10万株以上で87円を目指す動きがあったから、しばらくは大丈夫かな。むしろ高いところで売っている雰囲気かも。
明日は7956 ピジョンあたりもちょっと考える。6255 エヌ・ピー・シーも考えるが、直近高値をで反発済なので明日はギャップダウンで15円くらい下で始まるのでは?と思っている。寄りで上に来たら売りたいけど724円を大幅に超えたら撤退かな。ここも直近高値まで近いな。日経とマザーズ次第かな。